入会編
A.結婚に対して真剣な気持ちがあれば大丈夫です。お見合い未経験でも問題ありません。 まずは、お問合せフォームよりご連絡ください。
A.お問合せフォームよりお問合せ後、2営業日以内にお問合せ内容に沿ってメールにて返答させて頂きます。「無料相談」の方は、ご都合のよろしい日時でお電話もしくはWEB面談(ZOOM使用)で詳しいご説明をさせて頂きますので、ご希望の日時をお知らせください。「入会希望」の方は、ご希望の面談日時•場所をお知らせください。面談可能な日時をお伝えいたします。
A.①身分証明書(運転免許証・健康保険証のコピー、住民票)(取得後3か月以内のもの)
②公的に独身を証明するに足る書類(発行後3か月以内の原本)※一般的な取得方法として、本籍地の市区町村の役所で「戸籍証明交付請求書」で取得出来ます。また、郵送でも受け付けしてくれますので各市町村役所へお問合せお願いします。
③最終学歴を証明する書類(卒業証書のコピーまたは卒業証明書原本)
④年収を証明する書類(源泉徴収票、確定申告書、所得証明書などのコピー)※男性のみ
A.各書類の説明、ご記入ご署名。活動ルールの説明などを行います。所要時間は1時間程度です。プロフィール用写真撮影を希望される方は男性はスーツ、女性はワンピースやスカートなどでお越しください。❋当日スマートフォンでOTETE担当者が撮影します。写真スタジオでの撮影までの当面のプロフィール用としておすすめしております。
A.サービスをご利用いただく為には、会員番号(ID)とパスワードが必要となります。入会面談にて、必要な書類のご記入、提出。初期費用入金確認後、メールにて会員番号(ID)とパスワードをお知らせいたします。ご自身のパソコン•スマートフォンで会員システムがご利用いただけ活動開始となります。
活動編
A.会員様のお名前、ご連絡先、メールアドレスなどの個人情報を一般に公表するようなことは絶対にありません。会員システム上もフルネームではなく、名(ふりがな)のみ公開もしくは非公開が選べます。またプロフィール写真も非公開の設定が出来ます。
A.同時に複数の方へお見合いの申込みは可能ですが、複数のお相手よりお見合いOKの返事がきたら全員とお見合いしていただくことになります。
A.いいえ、そのような事はございません。ご自身でお会いしたいと思うお相手だけをお選びいただけます。
A.会員様に代わって当結婚相談所がお取次ぎをしますのでご安心ください。直接お断りをしなくてはいけないという事は一切ございません。
A.お見合い時の服装は以下をガイドラインとしています。
〈男性〉スーツ・ネクタイ着用を原則とします。ネクタイを着用している場合は、ジャケット・パンツスタイルでも可能です。6~9月はクールビズ期間とし、ネクタイ着用不要、7~8月はネクタイ及びジャケットも着用不要でかまいません。
〈女性〉ワンピースまたはスカートなど、スマートカジュアル程度を心掛けてください。
A.通常は、申し込みを受けた側のお住まい近くのシティホテルのラウンジで1時間程度お茶を飲んでいただく形になります。尚、お茶代は男性がお支払い頂くルールとなっております。
A.お見合い後の翌営業日15時までを目安にOTETE結婚相談所までご連絡ください。お相手の結婚相談所を通じてお相手にお伝えします。お断りの返事の場合でも本人がきまずい思いなどをすることはございませんのでご安心ください。
交際〜成婚編
A.交際が成立した時点で氏名交換(フルネーム)を行います。また、男性から女性へ交際成立日の21時までにファーストコール(TEL)を行って頂きます。尚、交際が成立した時点では別途料金をいただくことはありません。
A.同時交際をする場合、交際期間の重複は1か月程度とし、交際相手側に誤解を与えないように進めてください。この期間にお相手とご結婚を考えられるかをよく考えて頂き、お一人に決めて頂く事になります。
A.休会は出来ません。プラン変更は可能です。
A.原則、交際期間は3か月程度としています。3か月が経過した時点で結婚の意思を会員様に確認させて頂きます。但し、もう少し様子がみたいという方はお相手が同意のうえであれば最長6か月までとします。
A.実際には結婚しなくても交際して6か月が経過した場合、その後もお互いに交際を続ける事を希望される場合は成婚退会をしていただきます。
A.会員同士がお互いに結婚すると決める事です。OTETE結婚相談所では、以下の場合も成婚とみなします。
①婚前交渉
②結婚の口約束、同居、同棲した場合(短期間の宿泊・宿泊を伴う旅行も含む)
③原則、交際期間が3か月経過した場合。但し、双方が同意のうえであれば最長6か月までとします。(基準日は、お見合いをした日からとします)
④退会後、過去に相談所を通じてお見合いした方と結婚した場合。
⑤当結婚相談所の婚活パーティーを通じて知り合った方と結婚した場合。
その他、よくある質問
A.絶対に結婚したい、という強い意志をお持ちで将来性がある方と当結婚相談所が判断した場合は入会していただけます。
A.写真スタジオをご自身で探して頂くか、ご紹介も可能です。料金は各スタジオで異なり1万円~1万5千円程度、お支払いは各スタジオへ直接お願いいたします。お写真は2枚まで登録可能です。
A.休会される月の前月20日までに休会する旨をお伝えください。翌月より休会となります。尚、休会は最長3か月まで、1回限りとなります。休止した期間分は、会員期間が延長されますのでご安心ください。
休止期間中は、運営費1,650円(税込)のみのお支払いで月会費はかかりません。
A.退会したい月の前月20日までに退会する旨をお伝えください。翌月より退会となります。尚、退会の際に会員様から頂く料金は発生しません。尚、交際中の退会は出来ません。
A.時期により返金額が異なります。
①クーリング・オフ期間中は全額返金させていただきます。
②クーリング・オフ期間を過ぎてサービスを提供する前(お見合いや検索などをしていない)に解約した場合•••3万円を差し引いた残りの金額を返金させていただきます。
③サービスを利用した後(お見合いや検索を行った)に解約した場合
•••活動サポート費が返金対象となり、契約残額の20%に相当する額を差し引いた残りの金額を返金させていただきます。例:活動5か月で退会の場合、残り10か月(活動サポート費10,000円)-契約残額20%(2000円)=8,000円を返金させていただきます。
❋尚、成婚退会はこの基準に該当しません。