周りに内緒で婚活できる?
Contents
周りに内緒で婚活できる?
「友達や職場の人に結婚に焦っていると思われたくない」「親に知られると急かされたり、上手くいっているのか聞かれそうで嫌だ」などの理由で結婚相談所での活動を知られたくないという方も多いのではないのでしょうか?
今回は婚活は周りにバレずに出来るのか、バレてしまう行動を紹介します。
結婚相談所からバレることはない
よく不安に思われるのは「結婚相談所から手紙や案内が自宅に届いてしまうのでは?」ということです。
基本的に相談所から郵送物を送ることはありません。
もし送る場合でも、どこから送られて来たということがわからないようにしている相談所がほとんどです。
心配な時は担当のカウンセラーに事前に伝えておきましょう。
婚活がバレてしまう行動は?
結婚相談所から伝わって誰かに活動がバレてしまう可能性は低いですが、それ以外のことが原因で絶対にバレないとは言い切れません。
ここからはバレてしまう行動を考えてみました。
①お見合い現場を目撃される
お見合いは基本的にホテルのラウンジで行われる場合がほとんどです。
その現場を知り合いに目撃されて婚活していることがバレてしまう可能性があります。
どうしても見られたくない時はお見合いの場所を相手の家の近くにするなどの工夫が必要になるでしょう。
ですが、悪いことをしているわけではないので周りの目は気にせずに取り組んで欲しいです♪
➁今までと異なる休日の行動
実家に住んでいる状態で婚活を始めると、いつも休日は家でゴロゴロしていたのに頻繁にお洒落をして出かけるようになったなど親は変化に気が付く場合が多いようです。
だからといって婚活を反対されたという話は聞いたことがありません。
自分の子どもが幸せになろうとしているのを止めたりはしないもの。
冷やかされたくない時は「相手が見つかったら報告するからそれまでほっといて欲しい」と伝えてみましょう。
③知り合いも婚活をしていた
結婚相談所での婚活はプロフィールと写真を公開するので知り合いに見つかる可能性はゼロではないです。
少し気まずいと感じてしまいそうですが、プロフィールは当然ですが会員同士でしか見れないもの。
こんな身近な人も婚活しているんだと思うだけで、冷やかされたなど嫌な気持ちになったというトラブルは聞いたことはありません。
④自分からつい話してしまう
婚活をしていたら、つい誰かに話したくなってしまう出来事もあると思います。
軽い気持ちで友達に話すとそれがどんどんと自分の知らない所まで広まってしまうかもしれません。
婚活がバレたくない時は信頼できる人だけに相談したり匿名のSNSで書いたりと工夫をしましょう。
最後に
婚活がバレたら恥ずかしいという気持ちもあるかもしれませんが、困ることはありません。
幸せを掴むために堂々と活動していきましょう♪
OTETE結婚相談所ではプライバシーを遵守し、会員様に寄り添って成婚まで全力でサポートします。
少しでも婚活に興味があれば、気軽にお問い合わせください♪
https://t.co/L3K1eF8dCl
恋愛経験なくても結婚できる?#婚活 #熊本県 #婚活女子 #婚活男子#結婚相談所 pic.twitter.com/5RBq7Vqk92— OTETE結婚相談所 (@OTETE90652224) March 20, 2022
この投稿をInstagramで見る