男性が交際を断られる原因
男性が交際を断られる理由
前回は女性会員様の仮交際には進まない、真剣交際の前に断られてしまう原因を紹介しました。
婚活市場では男性の数が少なく有利と言われているのになかなか成婚まで辿り着けない方も多くいます。
そのような方は無意識のうちに女性に嫌われてしまう行動をしているのかもしれません。
今回は男性が交際をお断りされてしまう理由を紹介します。
清潔感がない
女性は清潔感のある男性を好みます。
不潔な男性が好きな女性なんていませんよね。
「口臭や体臭が気になる」「髪の毛がボサボサ」「髭や爪を整えていない」
この辺りは最低限整えてから会いに行きましょう。
ある程度見た目にも気を付けないと敬遠されてしまいます。
声の大きさが気になる
声が小さくて会話がしづらい・逆に声が大きすぎて恥ずかしいという女性側の意見もよく聞きます。
何を言っているのかわからなくても何回も聞き直すのは気まずいですし、
お見合いはホテルのラウンジの場合が多いので声が大きいと不自然に目立って恥ずかしくなってしまいます。
ハキハキと相手にしっかり伝わるように喋ること、場所に合わせて声の音量も気をつけましょう。
会話が続かない
受け身な会話ばかりで女性に質問をしない方はいませんか?
緊張していたり何を話したらいいのかわからないという場合もあると思います。
ですが、女性は自分に興味がないのかなと感じてしまう方が多いです。
聞かれた質問にしっかりと答えた後は同じ質問を聞き返したり、自分からも話題を振りましょう。
すぐに結婚の話を始める
仮交際が始まってすぐに結婚したい、親に会って欲しいなど先走り過ぎた行動に走ってしまう男性も多く居ます。
結婚に向けて真剣な気持ちで女性と接しているのは良い事ですが、
デートや会話を重ねて少しづつ仲良くなった後に結婚を考える女性がほとんどです。
将来の話は真剣交際に進んだ後にお互い結婚に気持ちが向いた時に話しましょう。
返信が遅い
用事がある時や内容が決まらないとLINEの返事を返さない方もいるのではないのでしょうか。
忙しくてつい後回しにしてしまう、やり取りが苦手な男性も多いですが、
会えない期間でも気持ちが冷めてしまわないように「おはよう」や「お疲れ様」など些細なことでも送るようにしましょう。
食事のマナーが気になる
くちゃくちゃと咀嚼音が気になる・口に食べ物が残ったまま喋るなど、
向き合って食べる女性からしたら嫌な部分がどうしても目に付いてしまうもの。
これからずっと一緒にご飯を食べる相手は綺麗に食べる人が良いと思うのは当たり前です。
意識して食事するようにしてみましょう。
私服の好みが合わない
男性はプロフィールの写真やお見合いではスーツ姿なので、
仮交際になって初めて私服を見るとギャップを感じる女性も多いそうです。
スーツ姿のかっこいい印象だったのにシミがあったり伸びてしまった服を着ていては台無し。
ブランド物や高い服を着てというわけではなく安くてもいいので綺麗で清潔感のある服を着ていきましょう。
場所に合わせた服装をすることが大事です。
最後に
お見合いが全て上手く行くわけでも仮交際になったら必ず成婚まで進めるものではありません。
ですが、何回もお断りされてしまう場合は何か自分自身に原因があるかもと考えることも大切です。
当結婚相談所では会員様の悩みに寄り添って成婚までサポートします。
なにか不安なことや悩みがある場合は気軽に相談して下さい♪
結婚相談所に少しでも興味がある方からの連絡をお待ちしております。
この投稿をInstagramで見る